医科400年
インプラント40年
これからも山口の皆様の健康と長寿に貢献します

診療時間:平日9:00~18:00 土曜9:00~17:00

休診日 :木・日・祝

お知らせ

icon

健康寿命を考えた
様々な治療方法をご提案

自分のお口でしっかり噛めることは、人間の健康に大きく関わっています。どうしても歯は軽視されることが多く、失うまで重要さに気づきにくいのかもしれません。しかし、「しっかり噛んで食事をする」ことは脳のあらゆる部分に刺激を与えて活性化させ、生活の質を向上につながっています。また認知症の予防にもなることから健康寿命に大きく関わっております。みなさんのお口のケアだけでなく、健康寿命も考えて診療を行います。

小田歯科 理事長

歯学博士 小田 亮

ごあいさつ・診療方針

院長写真

学歴

大阪歯科大学 卒業

九州大学大学院(生体材料学)

ハーバード大学(アメリカ)研修医

資格所属(経歴)

歯科医師 歯学博士

日本口腔インプラント学会専門医 第398号

日本抗加齢医学会(アンチエイジング)

大阪歯科大学 非常勤講師(内科学)

九州歯科大学(インプラント科)

歯科医師臨床研修指導歯科医

フライツブルグ大学(ドイツ)骨移植

湯田中学校校医

日本歯科医師会会員

山口県歯科医師会会員

山口市歯科医師会会員

日本補綴歯科学会

日本歯周病学会

日本歯科先端技術研究所

TIP-EDGE研究所(矯正)

OJ正会員

山口インプラントセンター

開業当初より欧米の最新技術を取り入れて、山口の皆様の快適な生活のお手伝いをさせていただいてきました。同時に他院の医療機関とも連携して転勤、転居で山口に来られた方の治療、メンテナンスも積極的に行ってきました。多くの大学の歯学部にはインプラントセンターが併設されて、インプラントに関する相談を受け付けています。山口インプラントセンターは全国でも数少ない民間のインプラントセンターとして、歯学部のない山口県のインプラント治療を先導していきます。様々な悩み、相談に誠意を持って対応させていただきます。まず、メール、お手紙で御連絡下さい。(治療時間中の電話相談には対応できません。)

CTについて

当院では歯科用のコーンビームCT(座って撮るタイプ)ではなく、脳外科などで使うヘリカルタイプのCT(横に寝て撮るタイプ、ドイツシーメンス社製)のデータを用いています。顎だけでなく、頭全体や首の骨の状態も診断に使用しています。さらにレントゲン検査と同等の低線量で撮影が可能です。

手術写真

小田歯科の特徴

Features

院内写真

全体写真

専門医による高度なインプラント治療

当院にはインプラントの専門医が在籍しており、確かな知識と技術で安全な治療を提供しています。一人でお悩みになる前に、まずはご相談ください。患者さん一人一人のご要望をしっかりヒアリングし、最適なご提案をいたします。

手術写真

100歳まで健康に

「健康的に長生きすること=健康長寿」を目指した究極の予防医療について精通しています。
この知識を歯科にも活用し、歯医者さんだからこそできるアンチエイジングについてのアドバイスを行うことができます。

診察写真

口腔管理体制強化加算対応施設

当院は、「口管強」と称される厳しい施設基準を満たした歯科医院として届け出済みです。これは、治療だけでなく予防や連携治療にも注力している歯科医院であることの証明となります。高度な技術と充実した設備で、地域の皆様をお迎えいたします。また、ご来院が難しい方には訪問診療も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

手術写真

医院紹介

診療カレンダー

/

---準備中---

/

---準備中---

  • 診療日
  • 土曜診療日
  • 休診日

お知らせ

インプラント治療の情報サイト「インプラントネット」

ご予約・お問い合わせ

083-923-6480

Web予約